コーヒーカップ

 

 

スタバとかセブンとかのコーヒーの蓋つきのカップ

それのプラスチックと樹脂でできた、繰り返し使えるやつなんだけど、これもタンブラーと言っていいんだろうか、ともかくよういうものの話。

 

そのコーヒーカップを大学を卒業するとき、研究室の追い出し会で後輩たちに貰った。みんなそれぞれ色違い、自分のはみどりでした。

たまに研究室に溜まったり、飲み会したりはしたけども後輩たちとそこまで仲いいわけではなかったと思うし、ナイスなチョイスだなとは思ったけどめっちゃ気に入ったとかでもなかった。だけど、卒業してからこのコーヒーカップが大活躍してる。

 

院にいた時もスタジオで机に常備してたし、留学にまで持ってきちゃって最近では毎日使ってる。自分すぐ喉乾くというか、なにかするとき無意識に飲み物を求めがちなので、こいつが意外と便利なのだ。

 

なにがいいたいかというと、こういうゆるっとした思い出の品が意外とやんわり仲を繋いでたりするのかもしれないなあ、と。卒業してからまだ会ってないけど、まあみんなきっと元気かな。

 

 

 

スタミナ不足

 

帰って15分だけ仮眠しようと思ってタイマーまでかけたのに、タイマーに気づきはしたのに結局1時間寝てた。不甲斐ない。

圧倒的スタミナ不足。

LSDしなくちゃなあとは思うのだけど、結局週1しか走れてないし、調子に乗るとペースが上がっちゃう。自分で体力つけるのって難しい。

 

あと前から気になってはいたけど右の足首がとても痛い。

イギリスのとき支給の靴のサイズが明らかにおかしくて(たぶん1.5サイズオーバー)痛めてたのが悪化したかも。せっかく膝は大丈夫なのに。

 

捻挫再発しただけと思っていたけどこの感じは疲労骨折かもしれない...

腕立てしようとしたときなんかおかしいなとは思ってたんだ...

ひとまずアイシングしてテーピングして乗り切るとして、ランニングやめたら余計調子狂いそうだからどうしようかな。やっぱり自転車借りるべきか。

 

 

20世紀少年兼平成っ子

 

 

今日先輩(?)とランのお手入れをしていたのだけど、結構古いコレクションらしくて、タグ見たら

1960

て書いてあって、これがそのランが来た年数らしいのだけど、「え、これ40年前?いや、50年?あれ..?」となりまして。

ふつうに今何年かはっきり分かっていないのもあるのだけど、つい2000年から計算しちゃうのよね。そして正解はほぼ60年前。

でも先輩も「めっちゃ分かる。1900年代生まれは2000年で時間が止まってる。つい2000年で考えちゃう」て言ってて、ようするに今何年だかよく分からない現象は万国共通なのかなと思いました。

 

そして聞くところによると先輩も平成生まれ。

アメリカだからあんまり関係ないけど親近感湧いちゃう。

 

 

そして、今20歳までが20世紀生まれかと思うにつけて、これから我らの時代が始まるーって感じではあるけれど、20世紀生まれ兼平成生まれは来る5月からは老害デビューしてしまうかもしれなくて、旧時代の遺物にならないようせいぜい頑張りたいと思うのでした。

 

 

肉じゃがと魔法の板

 

 

最近体調とか精神的に整ってないような気がして、食生活のせいにしてみた。サンドイッチとかパスタとかピザばっかり食べてるからね、きっとそうだ。

食生活が乱れてるなら和食がよかろう、ということでアメリカで肉じゃがづくり~

 

近所のスーパーでは醤油(キッコーマン)しか手に入らなかったので魔法の板と魔法のサイトに頼ることにしました。魔法のカードも欲しかった...クネヒト...

 

イギリスでもアメリカでも醤油(キッコーマン)は容易く手に入るのだけど、みりんとか調理酒が厳しい。白ワインとかビールで代用してはみたけど酸っぱくなったり苦くなったりするから日本料理には米の酒が必須だなあと実感しました。

ちなみに鰹節、昆布、干し椎茸はアジアンフードショップに行ったら割と揃う。

 

ということでAmazonでみりん、調理酒を取り寄せ、鰹節は到着が間に合わなかったため母に持たされた「かつおとこんぶの合わせだし(顆粒)」が揃ったため、肉じゃがつくりに挑みました。

ちなみに日本米も取り寄せた。なぜかNISHIKI~錦~という自称高級米しか手に入らなかったけど。

 

 

料理中に発見がひとつ。

そういえばみりんの味知らないな、と思ってなめてみた。ひとり暮らし6年目にして初!のみりんは調理酒に砂糖足したみたいな味がしました...調理酒に砂糖足して代用できるもんね、そりゃそうかと納得。面白みはなかったけど貴重な体験。

でも今までよくみりんの味知らないで料理してたな、と。

幾度のチャレンジ料理を経て適当に調味料入れると2回に1回は不思議なスープができちゃうことに気づいてからはレシピに忠実に従ってたからそのせいかもしれない。

チャレンジ期の自分、みりんの味も知らずになんか透明っぽいから入れたら醤油に対抗できると思ってたのが浅はかだったかな...今更だけど

でもこれで、料理スキル+5くらいにはなったと思う。やったね!

 

 

そして久々の肉じゃがとごはんだったのだけど、米と煮物って最強の組み合わせだな、と改めて思いました。ちょっと食べすぎたけど明日も食べれるしあわせ。

ごはん適当でも気にならない派ではあるけども、たまには手をかけるのもいいなあと思いました。

 

 

日曜日

 

 

今日は絵も描いたし筋トレもした。

だけど家から出ていない。amazonチェックでドアは開けたけどね。

 

どうやらイギリス滞在中の過密スケジュールとアメリカにくるまでの2週間せっかくだからそこら中旅行しようと飛び回った反動が抜けてないみたい。

我ながらイギリスいるときは本当頑張った。休日どこかしらでかけてたし、車も長距離電車もぶいぶい使った。

 

あんまり新しいところばかり行くものだから、終盤は体力はもとより刺激とわくわくの過剰摂取で終始胃もたれ気味だった...

何度もう何もしたくなくない?お布団と休日を過ごせばいいじゃない?と思ったことか。

おかげで後悔はない!いろいろ行ったおかげで今度イギリスに行ったらせかせかせずのんびり旅行できそう。

 

 

今はあまり車も自由に使えないし、ちょっと一休みしようかとは思っている。もう週末2回分のんびりしちゃったけど。到着した後も足したら3回か...のんびりしすぎたかな。

のんびりするのは大好きなのだけどあんまりのんびりしていると何かしたくなっちゃう。したいというより何かしなくちゃって焦燥感がすごい、若さ故か。

 

本読んだり英語やってみたり絵を描いたり筋トレしたりプログラムしてみたり、してるんだけどもうちょっとなんかこう、やってるぜ!って感じが欲しいところ。

ちょいちょい手を出すんじゃなくて1日1こぐわーってやってみようかな。

ひとまず今夜は明日何をするか考えるとします。

 

 

休日のこと

 

 

土曜日

 

9時近くまで寝ていた。2度寝どころか6回くらいは寝なおした。

なにかしたいな何しようかなあと思っていても気が付けば11時、時の流れははやい、こわい。

 

なにかしなきゃということで、朝昼ごはんにピザを食べてから散歩に出かけた。

立派なガーデンで気軽にお散歩できることがこの研修の良いところ。

バックミュージックはsekai no owari

AWAで配信スタート!てい言ってたので、久しぶりに聞いたらやっぱなんかいいなあと思ったので最近のお気に入り。Youtubeとか音楽アプリのおすすめもなかなかやるなと思ったのでした。

キーボードとかドラムとか、後よく分からないけどDJ?アレンジ?の音がやっぱ独特でいい感じの世界観だなあと改めて思った。あと言葉選びが素敵だなあ。声もいい。セカオワは全体的に優しい感じがします。

 

散歩って周りの音聴きながらっていうのもいいけど、きれいな空気と景色の中お気に入りの音楽爆音で聞きながらってのもやっぱいいよなあ。

そしてヘッドホン欲しい。SONYイヤホン高性能だけども、ヘッドホンの方が音楽聞いてるぜ!って感じがするから好きだ。好きすぎて性能もだけど見た目にこだわるからなかなか買えないけど。

 

 

音楽聞いてるとステキだな、こんなきれいなものつくれたらもっとステキだなーと思うんだけど、どうやったら出てくるのだろ。中学で作曲の授業あったけど、ちんぷんかんぷんだった。ポエミーな詩と”みんなのうた”な感じのメロディーのへんてこな曲ができてしまった記憶がある...

 

それはともかく、散歩がてら10分スケッチして、お家帰っていい感じのラジオとカボチャの絵が描けたから今日は満足。

 

なんでそんな組み合わせになったかというとセカオワの「カボチャを割って生まれた『Radio』」って歌詞がやたら気に入ったからなのだけど、なぜだかわからない。

よく分かんないけど好きだなーっていうの結構好き。

そしてどこから出てくるんだろそういうことば。いいなあステキな世界観だなあと思うのだ。めちゃめちゃ羨ましい。どうしたらそんなステキな人になれるか分からないけど、もっともっと、なにかが生まれるくらいに世界を豊かにしていきたいなと思うのでした。

 

 

background pngtree.com